Mac用のTwitterクライアントソフト


Twitter のクライアントソフトについても質問があったのでまとめてみます。 といっても、それほど多く使っているわけではないので、使ったことがあるものなでを少し。投稿するだけのものは省略し、タイムラ...

Posted by  on

Mac用のTwitterクライアントソフト

Twitter のクライアントソフトについても質問があったのでまとめてみます。
といっても、それほど多く使っているわけではないので、使ったことがあるものなでを少し。投稿するだけのものは省略し、タイムラインを見れるものに限っています。

Mac用と、次回にiPhone用を。

Mac用、Windows用、iPhone用のリクエストがあったのです、あいにく Windows で Twitter を行った経験がないので、こっちはご了承ください。よく聞くのは「Twit」とかでしょうか。

考えたらほんと、Windows で Twitter は一度もないや。サイトも見てない。単純に、Windowsを作ったサイトの確認以外で使ってないのですが。


なお、Twitter はサイトで、投稿されたアプリなどが表示されるので、そこから探しても良いかと思いますよ。
twitter.png


ちなみに、現在、私がメインで使っている Twitter クライアントは、Mac も iPhone も「Tweetie」です。

Twitterrific

まずは、Twitterrific 。初期の頃からあったツールで、僕も長く使っていました。フリーで使えますが、14.95ドルで広告なしバージョンになります。

Growlに対応し、ショートカットもあって使い勝手は良いです。Twitterに投稿すると同時に、iChatやAdium,Skype(のどれか1つ)のステイタスを同時に書き換える機能も気に入ってました。

Iconfactory というところのソフトなので、アイコンもかわいいですしね。

逆に、使わなくなった理由。複数のアカウントの切り替えがスムーズじゃない(ログアウトしなきゃいけない)のと、ReTweet (RT) の機能がないという点。そこが必要じゃない人にはお勧めです。特に、インスタントメッセンジャーを使う人には。

日本語化にはちょっと手間が必要かも。


Tweetie

次がもう Tweetie です。この2つくらいしかまともに使ってないかもです。

こちらもフリーで使えますが、19.95ドルで広告がなくなります。

複数アカウントの場合、Twitterrific では管理しにくいんですが、Tweetie はアカウントの切り替えも素晴らしくスムーズ。全体の動きもスムーズでとても Mac っぽい。細かな動きなんかが気に入って使ってます。ボタンなども直感的かなと。

スクリーンショット(2009-09-02 8.20.01).png

Twitterrific から乗り換える際に1点だけ引っかかったのは、インスタントメッセンジャー(僕の場合 Adium)のステイタスが同時に更新できないこと。しかし、これは Adium 側でプラグインなど入れて対応しました。


他にもいろいろ触ってはみているんですが、Tweetie より惹かれるのは出てきてないです。


ただ、これだけでは芸がないので、もう少し紹介してみます。

TweetDeck

TweetDeckは Mac用ではなく、Adobe Air のアプリなので、Mac/Windows/Linux で動くはず。別途、Air のインストールも必要。

Tweetieなどは、タイムラインと @reply 、ダイレクトメッセージなどはボタンで切り替えて表示ですが、TweetDeckは横にそれぞれ並べていけます。カラムを。

frontpage.png

これはこれで、一覧性が高くて良いのかもしれません。カラムには検索結果だったり、なぜか Facebook が表示できたリなのですが。
ただ、Twitterrific が長かったせいか、ここまでの高機能は求めていないというのか、僕自身の使い方はシンプルなのでちょっとオーバースペックでした。

iPhone用のTweetDeckをしばらく使ってたのでデスクトップ版を使ってみたのですが、iPhone版のほうが使いやすいかも。

夏ライオン

アイコンもかわいく、アプリ名も親しみやすい夏ライオン。日本語化もされてる、というか日本の方が作っているようなので初心者にも使いやすいかも。

シンプルだし、Growl対応、Adiumと連携できたり、ユーザーでフィルタリングできたりなどはあるのですが、Tweetieで慣れるとちょっと使いづらかったです。ショートカットが全然違うからかな。

ReTweetは「RT」にならないのかな?複数アカウントの切り替えはしにくいです。しかし、たぶん、デフォルトの透過のウィンドウが見にくいのが僕がなじめなかった一番の原因かも。

とある、有名アーティストが使うということで、一時期関連記事のアクセスは急激に伸びたようではあります。


TwitterPod

さて、後は馴染みの少ないところへ入っていきます。
人気があるらしいTwitterPod。これも国産のクライアント。

始め、どう使ったら良いのか分からなくて困ってしまったのですが、全体的にアイコンは小さめ。こじんまりした印象。

Growl対応、iChatとの連携、そしてフルスクリーンに対応など面白い機能もあり、機能も多そう。ドロワーが出てきてリンク先のURLなどが見れるのもスゴい。

しかし、人気のアプリと見かけたのですが、初心者には直感的ではないかもしれません。手動でリロードする方法を見つけるのに苦労しました。RTはあるのかな? 分からなかった。

フォントやアイコンがもうちょっと大きくて直感的だと良いなと思いましたが、限られたスペースで効率よく表示するには良いかもしれないです。


夜フクロウ

夜フクロウも国産のクライアントですね。

Growl対応やフィルター機能、検索、ドロワーなど便利な機能があり、使ったことがなかったソフトの中では好印象。いままで、ダウンロードページを見て止めてしまっていたのですが。

詳細設定でかなり細かくカスタマイズはできるようです。タブを増やしてユーザーやキーワードでの独自のフィルターも作ることができるようです。
詳細設定は初心者には使いづらそうですが、基本設定のままでも使いやすそうです。

未読のアイコンが日本人の人を表すのと思ったり、なんとなく無機質な作りっぽく見えるところもありますが、初心者にも勧めやすいかもしれません。ダウンロードページのアニメのアイコンがなければ・・・。


その他にも・・・


じつは、死ぬほどいろいろあるTwitter のクラアントソフト、他にもいろいろ試してみたのですが、切りがないというか、深みにはまっていき、Snow Leopardではうまく起動しないものも。


あとは、この辺などを参照頂ければと。
インターネット Twitterクライアント | Macの手書き説明書


では。



Posted On
Last Updated On
  • Podcastで聴く