2017年も終わりますね


MP3(28.8MB) 気づいたら年末。 年忘れ気分で録り溜めて配信できていなかった音声をいくつか繋げて配信します。 iPhone Xを買いました Anchorでは少し配信はしてましたが、転送...

Posted by  on

2017年も終わりますね

IMG_2455.jpg


MP3(28.8MB)

気づいたら年末。

年忘れ気分で録り溜めて配信できていなかった音声をいくつか繋げて配信します。

  • iPhone Xを買いました
  • Anchorでは少し配信はしてましたが、転送量制限がかかったり
  • iPhone Xを持った瞬間に落としたら怖い感じがあったので、iPhone 7ではハダカで使っていたのですが、ケースをつけて強化フィルムを貼ってみました
  • 相変わらずAppleCareには入っていませんが
  • ガラス割ると3万、本体の交換は6万だったかな
  • 執筆協力をしたHigh Sierraの本が出ました
  • パブリックベータ版で使ってたら、よく使うKeynoteで不具合があって大変でした
  • 会社のMacをなかなかアップデートするタイミングがなく、会社のMacで編集したKeynoteファイルが開けなかったり
  • iPhone Xは思ったより戸惑わずに移行できています
  • コントロールセンターが片手で呼び出せなくなったのは困ってます
  • 簡易アクセスもデフォルトがオフになってて、オンにしても結構コツがいります
  • 片手で使いにくくなったなと
  • Face IDはTouch IDよりも使いやすい気がする
  • ホームボタンがないことにはすぐに慣れました
  • 最初、見た目よりも軽いと思いましたが、ずっと使ってるとやはりiPhone 7より重いですね
  • けど、なんだかんだ使いやすいです
  • 割るのは怖いけど

  • QuoraというQ&Aサービスの日本語ベータ版が始まり、東京で行われたミートアップに参加した感想を喋った音声をアップする前にQuoraが正式オープンしちゃいました
  • 仕事が忙しく、ポッドキャストも編集できてないので、イベントの司会をやってみたり自分で忙しくしている気も
  • iPhone Xが使いやすいという話をまた
  • Face IDはTouch IDより安全な気がする
  • 暗闇でも認証するみたい
  • 目を閉じていうと認証しない
  • 一時的にFace IDを無効にできたりしますね(サイドボタンを5回クリック)
  • 強化ガラスフィルムを貼ったけど、貼りかたを失敗した
  • 12月2日の深夜0時にiPhoneが再起動を繰り返すように大変だった(こちらで調べて直しました)
  • 自分はZaimが原因でした(今は対応してるのかな)
  • 時間を過去に戻すと不具合は起きていたので、Zaimの通知をオフにしたら直りました

  • イベントの司会をしてきた帰り
  • 家の最寄り駅まで行く電車に乗り遅れ、軽く酔っ払いながら歩いています
  • 飲みに行くのが多い週でした
  • 仕事忙しいなー(いまだに)
  • 年賀状書いてないなー(いまだに)
  • 再検査も行ってないなー(いまだに)
  • 長年、一人喋りのポッドキャストをやってると二人で司会なのに一人で喋りすぎちゃうよね
  • ポッドキャストやってるおかげで、喋ることはぜんぜん平気なんだけど
  • 台本はあったけど、その通りに喋る自信がなく、あまり台本通りではなかったかなと
  • iPhoneのフィルムがベロベロになってしまいました(もう剥がしました)
  • 今月は私以外の家族が誕生日、そしてクリスマス、大晦日と

ということで、録り溜めていたものを流しました。

今年は前半、ポッドキャストでなんかしたいとしていたのですが、後半は急激に忙しくなって積み残したものがたくさんです。来年はどうなるのでしょう?年度末を過ぎると落ち着くのかな?

また、来年もよろしくお願いします。


Posted On
  • Podcastで聴く